Post
ナッパって本当にエリートだったのか?
category - 未分類
2022/
08/
161: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:44:26.005 ID:fF/9+IkH0
自称じゃないの?
ネットの反応
3: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:45:20.287 ID:a4/bWSqup
ナッパとベジータでも開きあるよな |
4: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:45:23.295 ID:dWFMw6pr0
サイヤ人のエリートってあの程度なんだよ カカロットやベジータが異常なだけ |
5: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:45:23.483 ID:AdYTaB/+p
エリートやぞ戦闘力5000やし |
6: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:45:56.480 ID:SyrBnDxk0
エリートでもサイヤ人は男4人だけになっちゃったからあまり意味がなくね? 性欲も満たせないし |
7: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:46:39.222 ID:HjCa4Yuha
エリートも競争大変なのよ |
8: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:47:11.410 ID:Sjik6DkX0
キュイ(ベジータとライバル)は19000だったけど 本当に5000がエリートなの?1/3じゃん |
10: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:48:17.787 ID:z8YAwgXv0
ナッパでも大猿になればかなりの戦闘力だしな そう考えるとベジータが率いらないとパワーボール的な意味でもきつい |
11: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:50:00.383 ID:3hjn74pF0
大猿でも正気でいられるのがエリート? |
12: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:50:25.874
下級戦士とやらがいっぱいいて、いちおう「ひとにぎり」には入ってるんだろうな |
13: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:50:32.548 ID:a4/bWSqup
確かに戦闘力5万と考えると相当だな |
14: 名無しのDQNさん 2022/08/16(火) 17:51:15.680 ID:v0XIVh870
指上げるだけであれだけ破壊力あるんだからそりゃね |
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660639466/l50
スポンサーサイト
コメント
3000くらいが中堅なんだろうな
5000超えたらエリート扱い
2022-08-17 12:11 URL 編集
2022-08-17 13:46 URL 編集
2022-08-17 15:26 URL 編集
悟空ベジータに追いつくのは無理だろうけど瀕死からの復活で戦闘力格段に上げれるし
2022-08-17 17:02 URL 編集
2022-08-18 10:43 URL 編集
2022-08-18 13:12 URL 編集
ギニュー特戦隊ってすげーつよかったんだな
というかサイヤ人たいしたことないな
2022-08-18 16:17 URL 編集